大阪大学 経営企画オフィス URA×IR大阪大学 経営企画オフィス URA×IR

「大阪大学経営企画オフィスURAとして働く」に関心のある方へ

このページでは、経営企画オフィスでのURAの活動や顔ぶれなどについて、より具体的にイメージしていただくための情報をお伝えします。最新のURA公募情報も掲載いたします。

ご質問はもちろん、職場見学やメンバーとの面談(オンライン含む)などを希望される方は、リンク先フォームよりお気軽にご連絡ください。


大阪大学経営企画オフィスURA公募情報

応募期限 2024年5月8日(木)正午

・特任学術政策研究員(チーフ・リサーチ・アドミニストレーター)または(リサーチ・アドミニストレーター) 3名

公募要領は以下のリンク先でご確認ください。
https://www.omp.osaka-u.ac.jp/#Job%20Opening  

大阪大学経営企画オフィスURA公募についての説明会・個別面談

■京都大学×大阪大学 URA公募合同説明会
2023年8月5日に東京開催しました(オンライン同時配信)。多くの方々にご参加いただき、ありがとうございます。
https://www.rman.jp/news/2023/07/20230705.html

当日資料を公開しました(2023年8月10日)

・当日配布資料はこちら

画像をクリックするとチラシ(両面)PDFが開きます
20230805_URA joint information session_p1.png

R4年度大阪大学賞(大学運営部門)を受賞しました。

2022年11月29日(火) 公開 ,

大阪大学賞は、本学の大学運営、教育及び研究上において、特に顕著な貢献をした者に対し、その功績を讃えて表彰するものです(令和4年度受賞者一覧はこちらのリンクから)。

経営企画オフィスは、昨年度に続き大阪大学賞(大学運営部門)を受賞しました。受賞理由は「経営企画DXシステム"ReCo"の構築」です。経営企画DXシステム"ReCo"とは、経営力や研究力に関するデータベースシステムであり、経営企画オフィスが内製したもので、開発にあたってはリサーチ・アシスタント(RA)の皆さんが活躍しました。

20221124ouprize.JPG

R3年度大阪大学賞(大学運営部門)を受賞しました。

2021年11月29日(月) 公開 ,

大阪大学賞は、本学の大学運営、教育及び研究上において、特に顕著な貢献をした者に対し、その功績を讃えて表彰するものです(令和3年度受賞者一覧はこちらのリンクから)。
このたび経営企画オフィスからは以下のグループが受賞しました。

【大学運営部門】
経営企画オフィス外部資金獲得支援関係者一同

授賞理由:
URA×IR機能強化による大阪大学の研究力強化の取組

20211126ouprize.JPG

【お知らせ/Notice】経営企画オフィスURAの勤務体制について/ Working arrangements

新型コロナウイルスに関する本学の対応方針に基づき、経営企画オフィスURAは、当面の間自宅勤務を併用しております。

Staff in the Office of Management and Planning will be working both in the office and from home for the foreseeable future in compliance with Osaka University's policy in response to COVID-19.


・URAメンバーのメールアドレス・電話番号はこちら
Our email addresses and phone numbers
https://www.ura.osaka-u.ac.jp/member/

・担当者不明の場合はこちらのウェブお問い合わせフォームをご利用ください
Online contact form
https://www.ura.osaka-u.ac.jp/contact/

業務に支障が出ないよう努めますので、ご理解いただけると幸いです。


経営企画オフィス

大阪大学URAの執務室が移転しました

2017年11月29日(水) 公開 ,

2017年11月15日に経営企画オフィスURA部門の執務室が本部事務機構西隣の共創イノベーション棟に移転しました。この移転により、これまで産学共創B棟と最先端医療イノベーションセンター棟に分かれて業務を行っていたURA部門と経営企画部門、IR部門、評価部門がひとつの執務室で業務を行うことになり、経営企画オフィスが一体となって、これまで以上に連携を密にした活動がしやすくなりました。

URA一同新たな気持ちで業務に取り組んでいますので、各種相談についてもこれまで同様、お気軽に執務室をお訪ねください。

【新住所】
565-0871大阪府吹田市山田丘1-1 共創イノベーション棟401
(吹田キャンパス 本部事務機構西隣)
https://www.ura.osaka-u.ac.jp/access/

大阪大学の本部URA部署の改組について

大阪大学URAメールマガジンvo.31掲載記事)

大阪大学の本部URA部署だった大型教育研究プロジェクト支援室は、2016年4月1日に、改組によって新たに設けられた経営企画オフィスの一部になりました。本稿では、改組の経緯や体制、ミッションなどを紹介します。

文部科学省「リサーチ・アドミニストレーター(URA)を育成・確保するシステムの整備」(リサーチ・アドミニストレーションシステムの整備)事業進捗状況評価結果が公表されました

 大阪大学は、文部科学省「リサーチ・アドミニストレーターを育成・確保するシステム整備」(リサーチ・アドミニストレーションシステムの整備)事業の平成24年度開始機関として選定され、3年度計画のもとに学内の制度、組織の整備を進めるとともに、研究支援活動を行なっています。


 この活動の平成24年度〜25年度の進捗状況評価の結果が文部科学省から公表されました。今回、大阪大学は「事業全体として順調に進展しており、他機関の参考となる先進的取組が進展しているなど優れた進捗状況と判断する」という評価をいただきました。この評価にリサーチ・アドミニストレーター及び関係者一同は大きな励ましをいただいたと感じています。


 ただ、「大学本部のURAと部局のURAとの関係、URAの昇任と評価の制度設計については、一層の整備を期待したい」というコメントもありました。これらの点については、今年度重点的に取り組んでおり、順次、本メルマガ等でもご報告できると思っていますので、ご期待ください。


 今後も、今回の文部科学省の評価コメントを始めとする学内、学外からのご意見に注意しつつ、大阪大学の研究活動の一層の活性化に貢献することを目指して、リサーチ・アドミニストレーターのシステムの整備を進めてまいります。
 引き続きご指導とご協力をお願いいたします。


事業進捗状況評価についての詳しい情報は次の文部科学省のホームページをご覧下さい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/ura/detail/1352470.htm





大阪大学URAメールマガジンvol.13掲載記事)

大型教育研究プロジェクト支援室 豊中分室開室。お気軽にご活用ください!

大型教育研究プロジェクト支援室の豊中分室を、6月17日から開室いたしました。

以下の内容についてご相談をお受けしますので、お気軽にご活用ください。


URAチームに新しい仲間が増えました!~多彩な専門分野と業務経験。国際性も豊かな5人の新URA

近年,我が国の論文数等の国際的シェアは相対的に低下傾向にあり、大学等における研究体制や環境の改善や、研究マネジメント改革による国際競争力の向上が課題となっています。文部科学省の「研究大学強化促進事業」では、研究マネジメント人材群の確保や集中的な研究環境改革等等の研究力強化の取り組みを支援しており、大阪大学は平成25年度より本事業に採択されています。この事業を通じ、本学は、研究の更なる国際化と特に若手・女性・外国人研究者への支援を強化すると同時に、多様な分野の更なる発展につながるよう、それぞれに適切な支援を行っていきます。

大阪大学の研究大学強化促進事業概要紹介

2013年8月6日に、平成25年度「研究大学強化促進事業」の支援対象となる22機関が、文部科学省より発表されました。この事業の実施期間は10年間です。今年度の予算総額は64億円で、今回の決定により大阪大学には3億円が配分される予定となっています。


大阪大学で、URAが副学長になりました。

大阪大学大型教育研究プロジェクト支援室の統括マネージャーを務め、同室URAチームのリーダーである池田雅夫が、今年8月26日に本学の副学長に就任しました。自身にとっても突然のサプライズだったという今回の人事。URAが副学長になるのはあまり聞かない話なので、この機会に今後の抱負を熱く語ってもらおうと池田にインタビューを試みましたが、記事化しづらい話が多かったため、シンプルなコメントのご紹介に留めます。力不足をお詫びしますが、やはりURAは、自分が主役ではなく、必要なときに、必要な業務を行う脇役(しかし、無くてはならない)の存在ということで、ご容赦いただけると幸いです...